体験ラン2011-2

御嶽駅_04302011CIMG4195
こんばんわ。いつもの人です。
4月30日。先週に引き続きWFRは二度目の体験ランを奥多摩日ノ出で行って参りました。
長らく山サイをしてなかった現役も参加したので面子も先週とは少し違います。
多忙な時期であろう前副幹事長にも駆けつけてきてくれました。
最近の山サイみてるとサークルが大人数で構成されているかのような錯覚に陥ります。
とは言うものの、指摘されてはじめて気付いたことでしたが、
なんと今回きた現役の一人と自分とでは今回が初めての山サイなんだとか。。
昨今のWFR現役の山サイ参加率の悪さをひしひしと感じさせます。
一年同じサークルでいて一緒に山サイしたことがなかったなんてまさに驚愕でしたねぇ。。
今年は改善しないと、と改めて思うはしもとでした。
ルートは先週と同じ。
御岳登山鉄道を使い標高800mまでワープ、後、日ノ出山山頂から金比羅尾根へと続きます。
CIMG4197CIMG4199
今回参加してくれた新入生のNくん。
チラシをみて連絡してくれたそうです。いっぱいチラシ刷っといてよかったです。
登山鉄道は節電のために30分間隔に減らしていたダイヤが元の10分間隔のダイヤになっていました。
GW期間中ということで増やしたんですかね。先週よりたくさんのハイカーがきてました。
御岳山近くにパワースポットがあるとかないとかでますます人気のハイキングスポットになりそう。
記念写真
御岳山駅前で昼食を摂った後は日ノ出山山頂へ。
んで集合写真撮影。山頂に人が結構いたので岩場では撮影できませんでした。
日ノ出山山頂の直前では予期せぬ出会いも。
なんとヒロさんと偶然ばったりお会いできました。
新入生を交えての体験ランであることを説明すると、一緒に金比羅を下ってもらえることに。
ヒロさんドロップオフCIMG4216
いやー、ヒロさんのレクチャーを受けれるとは運が良い新入生です。
自分があまりにも説明不足、説明下手だったのでとても助かりました。ほんと恐縮です。。
ヒロさん指導の下、各セクションでライディングの練習をしながらゆっくり下って行きました。
いつもはガツガツ先へ進むことだけ考えてしまうのですが、
体験ランではゆったりした雰囲気でいつも以上に初心に戻って山サイできますね。
金比羅尾根5_体験ラン_04302011金比羅尾根_体験ラン_04302011
金比羅尾根4_体験ラン_04302011金比羅尾根5_体験ラン_04302011
谷ぽんの速度についていけない。。
止まって休んで止まって休んでを繰り返し順調に下って行きます。
Nくんもなかなかチャレンジ精神旺盛で楽しんでたごようす。
CIMG4223
無事、下り終えヒロさんとは武蔵五日市駅前でお別れ。本当にありがとうございました。
あとはキャンパス近くで夕食を共にし解散。
大人数で山サイするのも楽しいですね。来週もやりますよー。
<おまけ>

遂にウェアラブルカメラを手にいれたので撮影してみました!!。
メットにつけて撮影したほうが良かったかな。。。

コメントをどうぞ