丹沢開拓日誌

こんにちは。ひがしです。
ツーリング報告の途中ですが、山サイのご報告を。
9/25
OBのクラヤさんに誘われて、丹沢の26山に行ってきました。
前回の追い出し合宿で行こうとしていけなかった因縁の26山です。
丹沢は山深くてハマってしまうことが既に何度も経験しているので若干のトラウマを抱えながらスタートです。
26山へのアプローチは4つあります。
この地域は2年前の台風の水害の影響で通行できない区間も多い、と山地図にも記載されております。
まず1つ、浅瀬橋からのアプローチは吊り橋が落橋のため通れないとわかっていたので行きませんでした。
初めに世附峠まで舗装路でいける道(湯船林道)を上がっていきます。
数キロ登って工事中通行止め~残念!
担ぎの方のルートも行けないと思う。
次にもう一つ世附峠まで舗装路でいける道(長い方)を上がっていく。
湯船林道と比べて距離は長いのになぜか急こう配の道をぐいぐいと。
そして現る工事中の看板。
残念無念、またもや引き返し。
この時点で僕はもうへろへろ。
だが最後の望みをかけて金時神社のわきの道へ。
登りづらいジャリダートが続きます、がなんとか登れる!
DSC02158
金太郎が案内してくれます。
DSC02163
ここから40分ほど担ぎます。
DSC02170
着いた!
DSC02164
DSC02165
荒廃した登山道をお爺さん二人で再生した、山地図に無いルートを下っていきます。
初めは県境尾根を下ってゆく。
枝などが多く、路面は荒れているものの、下はふかふか全く怖くない!がんがんとばしてゆく。
たのしい!
DSC02174
途中半次郎という奇妙なモニュメント?があります。
どうやらこのあたりで道を間違えて、不老の活路に入ってしまったらしい。
お爺さん2人で再生した道・・・ちょっと乗るには向いてないかな?
またいつかリベンジ。。

コメントをどうぞ