日本一のツーリング

いきなり日光いろは坂を登ります。
なんて言うか大したことナカッタ・・・
結構時間かかるだろうななんて思ってたらあっさり過ぎてもう。
グネグネしまくってるおかげで斜度がそんなにきつくなく、結構ハイスピードで登れます。
2013-08-13 08.12.24
明智平で休憩。栃木といえばレモン牛乳らしいけどレモン牛乳風アイスしか見当たらなかった。牛乳が飲みたいんじゃ!

標高1200m付近の奥日光をさくっと観光。華厳の滝とか竜頭の滝とか湯滝とか。滝ってすごいね。どこからあんなに水が溢れてくるんだろう。
DSC03345
戦場ヶ原を駆け抜ける。
DSC03347
群馬県との境、金精峠(1880m)を登る。登れば登るほど景色が良くなる楽しい。綺麗な景色と汚いゴミを括り付けてるこの構図がまた面白い。

DSC03353
華麗に尾瀬まで下る。今回のツーリングは登りもさることながらその分もちろん下りも多くて、自転車を傾けて曲がっていく快感に目覚めそうだった。この感覚山サイでも通用するんじゃないかな?

尾瀬で足湯につかりながら飯を食べる。
注文するとき
僕「えっとー、2人ともジャンボから揚げ定食で。あ、大盛りってできますか?」
お姉さん「大盛りですねー、できますよ(ニコッ」
と不敵な笑みを浮かべられ、足湯につかりながら待ってると
2013-08-13 12.53.00
どどーん
2013-08-13 12.53.04
いただきます。
突如訪れたフードファイトタイム。あれだけ登ってカロリー消費したんだからこのくらい食べないと!と思うも減らないから揚げ。しかしうまい。しかし減らない。なんだこの量、無理じゃね。
2013-08-13 13.38.22
何とか完食。1時間くらい動けなかった…。

その後日が照る中軽く椎坂峠(740m)越えして沼田へ下る。
沼田に着いたらあまりの暑さで、こんなとこで寝られるか!と思ったので夕方からさらに峠越えを目指す。権現峠(740m)を登り切って温泉につかって寝床を探してさまよった。寺内君と合流した初日からなかなか鬼である。

次の日は峠越えもするし草津泊でいいよねーなんて言いながらスタート。
道が分からず立ち止まってたら車のおじいちゃんに道を教えてもらう。「こっちの道は結構山登りになるけど大丈夫かー?」「頑張ります!」
DSC03359 DSC03361
気持ちのいい田舎道を登っていきます。
2013-08-14 09.41.53
暮坂峠(1088m)。1000mを超えているんでウォームアップじゃないです。峠には「酒と旅を愛した歌人」若山牧水の歌碑がありました。いいな、そんな生き方。
六合村まで一気に下る。「ろくごう村」じゃないです「くに村」です。読めません。
下りの途中に天然水が湧いてて嬉しい。というか峠越えすると天然水が多くてうれしい。水を買うのがバカらしくなる。
六合で一休みしてから草津までの激坂登り。急坂はしんどい…。

DSC03367
草津につきました。めちゃくそ暑い。なんだこの暑さ。時刻はなんとまだ12時。これは…今日中に上るしかない!といって予定を前倒しで渋峠へ。
DSC03374
DSC03380
やっぱり火山地帯は猛々しくて格好いいな。
こんな景色のいい道路が国道で無料通行できるなんてすごいなーと思ってたら、過去は有料道路だったけどそれが国道昇格(昇格?)して国道最高地点の位を麦草峠から奪い取ったらしい。
DSC03383
ゴールが見えた…?トップ付近は何度も上り下りを繰り返し何度も騙されれ精神的にもあまり宜しくない。

DSC03386
国道292号最高地点2172m制覇!
直前まで晴れてたのにトップはガスってて何も見えない…。
DSC03389
下りもいい景色。横手山がくっきり見えました。
その後中野まで一気に下って今日もよく登ったなーと満足して肉を食べまくった。

翌日は松本までの工程。
千曲までは珍しく平坦な道のり。
平坦な道ってこんなに楽なんだーとか思いながら朝のうちに軽く40km巡航。
千曲からは猿ケ馬場峠(964m)を目指してまたもヒルクライム。いい加減疲れたよ…。
1000m以下なのでウォームアップ!と思っていたら
2013-08-15 10.58.33
1000mだったのでキツカッタです。
その後くっそ暑い中漕いで道の駅でお昼寝して松本を目指す。
雲行きが怪しいので松本まで鬼漕ぎ。
シャカリキに漕ぎまくって温泉に逃げ込み豪雨を回避。
2013-08-15 19.43.17-2
何この豪雨と雷。スーパーから動けず。
BRtJe4CCcAE7Zdm
暇だったのでスーパーの浸水を守るためにお手伝い。笑
店員さんには感謝されましたが、このスーパーに翌日の補給食を忘れていきました。笑

松本から先はついに乗鞍入り!
上高地などを結ぶ国道158号線は混雑するそうなので朝4時に起床しスタート。
松本から道の駅風穴の里までは緩やかな登りが続きます。
2013-08-16 06.59.55
立体的なかわいい地図。まだまだこんなに登るのか…と身構える。というか連日の登りで登る前から疲労感ありで不安に。
国158の名物トンネル内分岐やダムの上道路などを抜けて、県道84号線に入り乗鞍を目指す。
乗鞍高原から先はマイカー規制なので、車はほとんどなく快適快適。ただ乗鞍高原のバスターミナルは渋谷の様に込み入っていた。
この乗鞍エコーライン、何度も自転車の大会が開かれているらしく、周りはローディーばかり。度重なる好奇の目と熱い声援をもらいました。
DSC03396
DSC03400
景色は最高!
DSC03404
ただ坂が急すぎて…進まない…
昔クラヤさんに言われたようにハムストリングスを使って回すように意識して…ぐぁぁ!足つるわ!ってのを何度も繰り返して標高を稼ぐ。
DSC03417
真夏でも雪渓が広がっており、スキーしてる人もいる。いいな…。
まだまだ上は長いな…と思って体力を残しながら漕いでいたら、ローディーのおっさんに「ここがトップだよお疲れ!」なんて言われてあっけなく終了。
どうやら登山道を舗装路だと空目していた模様。
なんかあっけなく終わってしかも看板とか何もないけど長野県と岐阜県の境なのでここが最高地点らしい。
ということで
2013-08-16 13.22.15
日本道路最高地点、乗鞍エコーライン標高2,716m、制覇!

2013-08-16 15.10.11
DSC03459
その後乗鞍岳(富士見岳)まで登山してはしゃぐ。
ここにご来光拝観所があるとマップルに書いてあって、売店とかバスターミナルになっている畳平でキャンプしようかなと思っていたけど、とても怒られそうな空気だったので平湯まで下る。何よりサムカッタ…。

下りは乗鞍スカイライン。本当に空を走っているような、最高に気持ちのいい景色が続く。
DSC03479
DSC03482
2013-08-16 15.47.56

一気に平湯まで降りて温泉に入って乾杯!
2013-08-16 17.45.34
平湯名物、温泉はんたい卵。白身が半熟で黄味が固まっている。美味。キャンプ場でのんびりご飯を作って日本酒のんで寝た。これぞ最高のツーリング。
(本当はズブロッカを飲みたかったけど売ってなかった…)

始めのうちは日数足りない!なんて言ってたのに漕ぎすぎて日数が余ってしまった笑
ついに最終日。
2013-08-17 11.13.51
まず安房峠(1790m)を超える。疲れている体にはきつい登り。トップからは穂高連峰がきれいに見えます。午前中に登らないと綺麗なのは見えないそう。
その後158のトンネル地獄で車にいじめられながら松本まで下ってラーメン食べて各々電車で帰宅。
実にすばらしいツーリングだった。
もはや乗鞍を超える景観と達成感を味わえるツーリングルートは国内では味わえないんじゃないかと思ってしまった。
鬼のように登りまくったツーリングだったけどその分達成感は素晴らしい。みんな是非乗鞍へツーリングしに行ってみてください。
(次に行くとしたら年とってロードバイク買ったらかな。笑)

日本一のツーリング」への3件のフィードバック

  1. てら

    最近登り楽しいし下りはもともと楽しいし困りましたね(笑)
    いいツーリングだった!!

    返信

コメントをどうぞ